2015/06/06

カンボジア 農業 最前線:なぜ農業がツラいのか今 in カンボジア

最近になって夕方あたりに本格スコールも降り始め、ほんの少しだが涼しくもなり、ようやく雨期入りを感じさせ始めた我らがカンボジア。 確か昨年もこれくらいの時期から雨期入りしたように記憶している。

従来は4月終わりから雨期入りするというのがカンボジア季節感の定説だった(と思う)が、1ヶ月ほど遅らせる方が現状に合っているようにも思える。

今年の乾期後半の暑さ&長さは例年に比べかなり異例だった(というような事をここ2、3年ずっと言っている気がする・・)。 天候に大きく左右される農業従事者にとっては極めて洒落にならない事態である。

実際、野菜類を手がけられている農業事業者の方々の中には甚大な被害に見舞われたケースもあったようだ。 
こうも暑さが続けば、爪に火を点すように大事に使っていたであろう貯水池の水も干上がるだろうし、暑過ぎて発芽にも至らなかった野菜畑もあった模様。 
雨待ち・雨頼りにならざるを得ないケースが多いカンボジア農業のイタい所だ。

一方、先週のぞかせて頂いたドリアン畑の気のいいおばちゃん(カンボジア人)曰くは、今年は暑さが続いたせいでドリアンの収穫が止まらず「お金をどこに置いておけばいいか困ってるわww」と笑いも止まらない感じだった。 ドリアンとはそういう果物なのか、、と感心しつつ、農業事業のハイリスクっぷりに感じ入らざるを得なかった。


天候だけではなくマーケットの事情にも大きく左右される農業事業。

カンボジア現地報道で、カンボジアの米の輸出(ヨーロッパ向け)がミャンマー米の台頭に押されて減少し始めている、とのニュースが流れたが、読んでいて悲しくなったのはその価格。

カンボジアの長粒白米(いわゆる普通の米)の輸出価格(たぶんFOB価格)が430米ドル/トンで、ミャンマーの米はそれより20米ドルほど安いらしい、という話。
(※FOB=Free On Board、本船渡し条件。 売る側が輸出船にモノを乗せた段階で売り渡した事にする条件。航海中のリスクは買主が被る。

430米ドル/トン。。
大規模な精米工場を構え多くの農家を囲ってモミ(脱穀する前の外皮に包まれた状態のコメ)を安く吸い上げている事業者じゃないと利益は出すことは出来ない価格水準である(たぶん)。

筆者がカンボジア米の輸出(ヨーロッパ向け)を手がけていたとき、輸出価格はまだ500米ドル台だった。 


あれは3年前。。200トン弱でも結構大変だった、、がおかげさまでいろいろな事が分かった。


その後、コメの輸出価格が下がっていく中で、ライセンスから通関業務まで含め全て自分達でやったのでいつでも自分達でまた輸出再開できるというスタンスで、再び価格が上がるのを待ちつつ、他の事業(農機販売など)に専念していたが、、、まさか上がるどころかここまで下がっているとは。。


2008年、同じ長粒白米で国際価格指標となるタイ産中級米のFOB価格はなんと1000米ドル/トンを超えていた。 
当時、世界食糧危機が声高に叫ばれていて、コメ産出国は輸出禁止措置などを採って自国にコメをキープしていた。




で、カンボジアはいち早くその禁輸措置を解除し(2010年)、コメを「ホワイトゴールド(白い黄金)」とまで持ち上げ、2015年までに正規に100万トン輸出するという「ライスポリシー」を大きな国策として掲げた。  

当時、フンセン首相の嗅覚は、再び大きく値上がりするであろうコメこそが、カンボジアが外貨獲得するための重要戦略物資となるのでは、、という匂いを感じ取った、、んじゃないかと思う。
(そんな話をオンラインビジネスマガジン『JBPress』に寄稿したのも懐かしい。

その後、コメの輸出価格は下がるに下がって、今や先述の430ドル/米ドル。 アテが外れるもいいところだ。
その間に起こった、タイ政権の悪評高いコメ政策やら、インドやミャンマーの台頭、などは、当然予測できるものでもない。 残念ながら良い流れが来なかった(むしろ逆流だった)としか言い様が無い状況である。

2015年末(あと半年・・)まで、当然ながら達するわけがないカンボジア米正規輸出100万トン。。ライスポリシーの落とし所はまあ、フンセン首相が豪腕でねじ伏せる話になろうかと。


市場やら天候やら、制御できない諸要素に左右される農業ビジネス。。。まあ、いろいろな要素に左右されるのは農業に限った話ではないけれど。
こういった波の上下をうまく対処しながら、沈む事なくじっと堪えた先に、来る(かもしれない)大きな波にしっかり乗れるかどうか。

・・・というような振り返りに思いを馳せるきっかけをくれた、430ドル/トンという数字でした。
以上、特にオチはないです(いつもないかw)。


本ブログも本稿で88本目( 八十八)、、がコメ(米)の話題になったのは本当に偶然w
クドい話に長い事お付き合い頂きましてありがとうございます <(_ _)>


0 件のコメント:

コメントを投稿